雨の日だって。

毎日、まいにち。 お外に出かけます。

まつぼっくり保育室の大きな特徴は〈さんぽ〉

閑静な住宅地にある、まつぼっくり保育室は多くの公園やたくさんの畑など、名古屋市内にありながらも

豊かな自然に恵まれた場所にあります。

その環境を生かして、晴れの日だけでなく、雨の日も、毎日〈さんぽ〉を行ないます。

晴れた日は、『晴れの日さんぽ』

小さな0歳児のお友達も一緒に、みんなで仲良く出掛けます。

公園までの道のりには季節の花が咲いている姿がみられ、畑では様々な野菜の姿が見られます。

育っている野菜を自分たちが食べる、ということを実感できる「食育」にも繋がる〈さんぽ〉です。

公園では友達との遊びを通して、健康な体づくりとともに、運動能力や協調性、積極性などを養っています。

子どもたちに大人気な雨の日のお出かけなのが、『雨の日さんぽ』

『雨の日さんぽ』で子どもたちはたくさんのことを学びます。

雨の日の匂い、雨音、レインコートごしに触れる雨の感触や長靴で歩く感覚、木々や葉の姿、道路や土の変化…。

雨の日の姿を眺めながらの〈さんぽ〉にはまだまだ多くの発見があります。

雨の日だから出会える虫たちや、傘をさして歩く人たち。ぬかるみを歩くこと。

見て、嗅いで感じる出会いだけでなく、ときには触ってみることも。

雨に濡れた土を触りたい子は泥んこになって、また新たな発見と出会います。

ご家庭ではなかなか体感することの少ない『雨の日さんぽ』は子どもたちに大人気。

自然の中での泥んこ遊びも、雨の中をピチャピチャしながら歩くのもワクワクする時間。

子どもの好奇心が大きく育つ〈さんぽ〉です。

そして、『雨上がりのさんぽ』では、水たまり、葉っぱに残ったしずく、くもの巣の水、…ときには虹との出会いも。

晴れの日にしか感じることのできないこと。

雨の日や雨上がりの日だから感じれること。

〈さんぽ〉には子どもの感性を豊かにする出会いにあふれています。

自然とともに、自然の中で、多くのことを感じて成長していくことを見守っています。

*雨の日さんぽは1歳以上の歩ける子どもからとなります。また、天候が危ぶまれるときは中止としています。

*レインコートは保育室で用意しております。(長靴はご家庭にてご用意ください)


食べ物を通して

 ・食べることに興味を持ち、意欲的に食べる力を育む。

 ・みんなと一緒に食べる楽しさを味わう。 

  散歩時に畑の野菜を見たり、野菜の皮むきで手に触れることから、食が生活に根差したものであることを

伝えています。そこから視覚・触覚・嗅覚を刺激するとともに、食べ物への興味を増やし、好き嫌いを減らす

きっかけづくりもしています。